梶謙製磁社トップページスライド画像1
梶謙製磁社トップページスライド画像2
梶謙製磁社トップページスライド画像3
梶謙製磁社トップページスライド画像4
梶謙製磁社トップページスライド画像5
梶謙製磁社トップページスライド画像6
梶謙製磁社トップページスライド画像7
梶謙製磁社トップページスライド画像8
梶謙製磁社トップページスライド画像9
梶謙製磁社トップページスライド画像10
梶謙製磁社トップページスライド画像11
梶謙製磁社トップページスライド画像12
梶謙製磁社トップページスライド画像13
梶謙製磁社トップページスライド画像14
梶謙製磁社トップページスライド画像15
梶謙製磁社トップページスライド画像16
梶謙製磁社トップページスライド画像17
梶謙製磁社トップページスライド画像18
梶謙製磁社トップページスライド画像19
梶謙製磁社トップページスライド画像20
梶謙製磁社トップページスライド画像21
梶謙製磁社トップページスライド画像22

人を幸せにする
焼き物を作ること

美術品のように高価なものから、
一枚100円ほどで買える手頃なものまで。
世の中には、たくさんの器があります。

そんななか、私たちには信じていることがあります。
それは、使う人の幸せを考えて
作られた器にこそ、かけがえのない価値があると。

祝いの日も普通の日も、その毎日を彩りたい。
料理を盛り付ける瞬間、みんなで食卓を囲む時間、
梶謙製磁社の焼き物があなたのそばにいれたら、
こんなに嬉しいことはありません。

梶謙製磁社の歴史は、
今から250年以上前にはじまりました。
当社のモノづくりの象徴的な『右向きの鯛の器』は、
右肩上がりを連想させる縁起の良いもの。
使う人の幸せを願って作るその想いは、
今のモノづくりにもしっかりと引き継がれています。

そして、有田の窯元では
3軒しか行われていない襲名制。
4代目梶原謙一郎が受け継ぐ歴史、技術、想いを、
当社が作る焼き物で感じてください。